ゆいの温泉日記

温泉と旅が大好き

【三重県】TAOYA志摩で同僚とホテル満喫【ゆったり夜まで語らいました】

2024年2月
職場の同僚2人と三重県は志摩のTAOYAへ
結論「さいこ〜〜」

 

AM9:00雨の中を出発

あいにくの雨
私は雨女なのです

他二人は晴れ女とのこと

パールロードで牡蠣を食べました
三重県で初めて牡蠣を食べます

いつもは広島か愛媛なので
三重の味ワクワク(๑>◡<๑)

う…うん…
こんなもんかな

という味でした
値段もちょっと割高だったので
少し残念

鳥羽展望台海女のテラス風強い

チェックインまで時間があるので
鳥羽展望台に寄り道

風が強くて
めっちゃ寒かったです!!

晴れてたら綺麗なんだろうな〜

お土産が売っていました
カフェもあってオシャレな感じです

あおさフラッペとは挑戦的です

 

PM2:00TAOYA志摩へチェックイン

大きい建物
まだ14時なのに駐車場に車が
ちらほら停まっていました

お部屋に入れるのは
15時からです

開放的なロビー

今回のお宿は
職場の同僚M氏の提案で
めちゃオススメの場所だそうです

M氏ポイント
ラウンジでの無料ドリンクやお菓子

ラウンジでなんと
アルコール・ジュース・ソフトクリーム
おつまみが飲み放題でいただけるのです!

めっちゃテンション上がります!!
お酒飲み放題って
やばいです

ラウンジにいる人
みんな楽しそうで嬉しそうな雰囲気

生ビール3杯飲んじゃいました💗
ほろ酔い気分で
もうすでに楽しい

荒れた海を見ながら
15時までワイワイ過ごしました
女3人いると話が尽きません

夜のビュッフェがあるので
お菓子は食べすぎないよう気をつけました

 

PM3:00浴衣を選んでお部屋へ

15時になったので
浴衣を選んでお部屋に向かいます

ワクワクする仕掛けがたくさんあります
私はハイカラな柄を選びました
私らしいチョイス

お部屋はオーシャンビュー
海が目の前にあります

開放感溢れています
ずっと海の景色を見ていられます

冷蔵庫に
ウォーターサーバーなど

必要なものは全て揃っていました
お風呂場のシャンプーはミキモトでした
ここもgood

荷解きしたら
温泉へ向かいます

 

PM3:30施設内の温泉へ

温泉おんせん〜

泉質は書いていなかったので
普通のお湯なのかな?

HP に記載がありました
運び湯でアルカリ性単純温泉でした

温泉 | TAOYA志摩 | 大江戸温泉物語グループ【公式サイト】 より引用

ひゃーー

目の前海ーーーー
波音聞こえるーーー
さいこーー

 

温泉 | TAOYA志摩 | 大江戸温泉物語グループ【公式サイト】

より引用

お風呂は内風呂と露天風呂の2箇所だけ
普通なら物足りないな〜
と思うかもしれません

でも、ここは2個が正解だと思います
2個だから友達・家族と同じ湯に入りながら
語ってゆっくりすることができると思いました

温泉 | TAOYA志摩 | 大江戸温泉物語グループ【公式サイト】 より引用

新しい温泉の魅せ方の発見です
2個が正解なんだ
ゆっくり語れる時間が生まれる尊さを
思いました

M氏ポイント
お風呂上がりのドリンクサービス

お風呂から上がると
またフリードリンクサービスが待っていました

ラウンジと少し種類が違いました
アイスもあって
いたりつくせりです

空きっ腹に
ビールを入れて
長湯したので

湯あたりしちゃいました
久しぶりのあの感覚

横になってないと意識失いそうになりました
みなさんも気をつけてね( ^ω^ )

温泉 | TAOYA志摩 | 大江戸温泉物語グループ【公式サイト】より引用

パウダールームには
雪肌精の化粧水や
ダイソンのドライヤー


何も言うことはありません
ドライヤー数も多いので待ち時間も
滅多にないと思います

お部屋に戻って
回復します

寝てたら30分くらいで治りました
へへ

 

PM5:00夕食ビュッフェに舌鼓

夕食は2部制で90分
17時からを選びました

過去一のビュッフェでした

アルコールも種類豊富で
飲み放題です

すごく待つこともなく
ご飯を選ぶことができました

海鮮からお肉まで
たくさんありました〜

時間ギリギリまで食べました
お腹いっぱい〜

PM6:30

部屋に戻りました
19時に卓球を予約しているので
食べてすぐですが
やるしかありません

PM7:00卓球して大爆笑

女3人のガチ卓球です
ラリー30回を目指して
頑張りました

めっちゃ笑いました
楽しい〜〜


隣の家族もダーツや卓球をしていて
幸せ空間が広がっています

汗をかいたので
また温泉に行きました

夜は露天風呂がライトアップしていて
遠くの灯台の光に心が
落ち着きました

PM8:00星空テラスで語らう

ジュースとアイスを持って
温泉のすぐ隣にある

星空テラスへ行ってみました

薄暗い部屋で
暖炉を囲み
普段話せないような話をしました

怖い話をしたり人生の話をしたり
いい同僚に恵まれていると思います


PM9:00ラウンジで夜鳴きそば

あれだけ食べたのに
不思議と食べれちゃうものです

ラウンジで夜鳴きそばのサービスがあり
もちろん頂くことに

めんまうま〜
締めのラーメンになりました
充実しすぎて怖いです

お部屋に戻り
就寝です

いつも旅ではすぐ眠ってしまうのですが
同僚2人の話が面白すぎて
23時まで起きていました

おやすみなさい〜〜

 

 

翌朝AM7:00朝風呂と足湯

いつも通りの時刻に目が覚めました
二人ともまだ寝ているようなので
こっそり朝風呂へ向かいます

本日快晴
素晴らしい朝です

朝焼けの景色が一番好きです
ときめきとワクワクが溢れます

無料のマッサージチェア
ゆったりと過ごしました

昨晩は人がたくさんいたので
座れなかったのです

サウナもありますが
サウナは苦手なので
入りませんでした

 

起きてきた二人と合流し
足湯に浸かろうと思います

星空テラスから
外へ出ます

絶景かな〜

しかし風が強いーー
髪の毛がブサブサになりました

足だけだけど身体がポカポカになりました

 

AM 9:00朝食ブッフェのフレンチトースト

パンからお米までたくさん

個人的に朝ごはんの方が
楽しかった!

初めてみるものがあったり
フレンチトーストが美味しすぎたり

コーヒーの種類がたくさんあったり
夕食より食べたかもしれません

お腹も心もいっぱいになりました
ありがとうTAOYA

 

チェックアウトまであと少し
強風に吹かれながら
写真を撮ります

晴れてよかった〜!

AM10:30チェックアウト

いいお宿でした
家族や友人との時間を大切に過ごしたい方に
オススメしたいです

私の携帯は電波が入らなかったので
必然的に同僚との会話が増えました

職場の年齢も生まれも違う人と
夜を過ごす楽しさを知りました
色々語ってちょっと恥ずかしい面もありますが

来てよかった〜

 

yui-onsen.hatenablog.com

 

【愛知県】どんぐりの里いなぶ〈どんぐりの湯〉へ行ってきた

2024年2月

愛知県は豊田市稲武のどんぐりの湯へ
ホームページがいい感じだったので
日帰り温泉を楽しみます

狭いトンネル恐怖症
左にぶつかりそうで
怖すぎる

早く新しいトンネルができるといいな…
長野への下道って遠いですよね


道の駅どんぐりの里いなぶ

車がいっぱいです
賑わっていますね〜
リニューアルして初めての訪問

 

お風呂の前に
みんな大好き
道の駅へ

道の駅らしく
野菜や手作りお菓子などが
販売されています

私は道の駅が大好きです

見たことがない
地元の特産品や
直売所のようなお得な野菜があるので

いつもたくさん買っちゃいます〜

あんまり野菜は
売ってはいませんでした
残念。

「からすみ」ていうお餅?気になります

どんぐりの里公式キャラの
グリッピー推しが熱い

飴にソーダ
キーホルダーに…

 

めっちゃ押すやん
グリッピー

芋・餅・椎茸を購入しました
温泉へ向かいます

道の駅から徒歩3分くらい

どんぐりの湯

案内板に沿って向かいます

大人600円とお安い!
道の駅に寄ったついでに
手頃な価格で入浴できますね

木の建物で
いい感じ

 

ルフレジで入浴券を購入します
ハイテクだな

JAF会員なので500円で入浴できました!
タオル類は付いていません

本日の女湯は
「2F森の温泉」
浴室から山並みを見ることができる
露天風呂ということで
ワクワク

大きな窓に座って

くつろぐ人々

100円式ロッカーで
返却されます

すぐ近くに両替機もありました
人が少ないことを期待しましたが
女湯は多かったです

どんぐりの里いなぶ より引用

お風呂の数も多く楽しめます
シャンプーとコンディショナー別でした
嬉しい

ただちょっと人数に対して
ドライヤーの数が足りていませんでした
初めてドライヤー待ちをしました

 

どんぐりの里いなぶ より引用

全体的にぬるめの湯加減です
かけ湯が寒かった…

浴室も寒くて
お湯もぬるくて
個人的には
もう少し温かいお湯に浸かりたかったなぁ

どんぐりの里いなぶ より引用

雄大な自然が見えると思って
露天風呂に行きましたが

柵のせいもありますが
高さ的に山景色は見えませんでした

おいおいHP…
騙されました

1時間くらいで上がりました

あつ湯好きには物足りないかも
子ども連れはいいかもしれません

山の景色を見ながら
お湯に浸かれたら…
と思いましたがそれも叶わず
ちょっとだけ残念

 

yui-onsen.hatenablog.com

 

【長野県】道祖神祭りと温泉の魅力 野沢温泉での特別な体験

2023年1月15日
長野県は野沢温泉にて
道祖神祭り」を見学してきました

 

yui-onsen.hatenablog.com

 

野沢温泉 三十苅荘|寛ぎの館内

三十刈荘さんに宿泊し
村民と宿泊者のみが会場に入れる
道祖神祭りを見学します

このために
予約を1年以上前から入れていました
暖かい格好をして
19時頃会場へ

社殿の上から聞こえる唄

社殿の上で
村民のお兄さん達が
歌を歌っています

この歌がなんとも良い
昔から引き継がれてきた歌なんだろうなぁ

クライマックスはまだまだなので
一旦、温泉卵を作ります笑

温泉卵づくり

熊の手洗場で温泉卵を
茹でさせていただきます

3個で300円の
高級卵(皮肉)

ただの卵だけど
温泉で自分で茹でると
なんだか美味しく感じる不思議

会場へ再度向かいます

火元もらい

子ども連から大人連まで
村民の方々が藁に火を灯し
歌を歌いながら会場へ向かってきます

気づいたら
会場には人がめっちゃ増えてました

ほぼ外国人

野沢温泉の道祖神祭り|地縁団体法人野沢組|北信州・野沢温泉

しばらく見学して
宿へ休憩に帰ります

こちらのHP道祖神祭りについて
歴史や由来などがあり

これを読むのと読まないとでは
道祖神祭りに対する認識が
異なってくると思います

宿に帰り少し休憩
日中スノボーをしていたので
妹も仮眠していました

21時

再度会場へ向かいます
会場は足の踏み場もないほど
人が大勢います

ノリのいい外国人達

まだ社殿に火はついていません
火をつける人と
社殿を守る人の
正真正銘熱い戦い

火が社殿に移りそうになるたびに
周囲から歓声の声が上がります
ほぼ外国人です

22時過ぎ

社殿から人が降りて
火がつき
歓声が湧きました
外国人のノリで
「wowwwooo!!」

母さんにビデオ通話で見せてあげる図

私たち姉妹は身長が低いです
180センチ越えの外国人ばかりで
あまり社殿が見えずうろちょろ

雪が降る中
地面はアイスバーンになっており
大きく転倒したり

イケメンの外国人お兄ちゃんに
手を引っ張ってもらいながら
見晴らしの良い場所を確保
絶対子どもだと思ってるでしょうなぁ笑

火の粉が飛んでいます
外国人のお兄さんが
写真を撮ってくれました
ありがとう!

吹雪と火の粉と
人生で中々体験できない非日常

良い旅だ
生きるって素晴らしい

しばらく
妹と景色を楽しみます

2024年か
早いなぁ
いい年にしようと思います

炎が社殿を焼き尽くします
時刻は23時近く

ぼちぼちと帰宅する人も出てきました
帰宅ラッシュを避けて
社殿が焼け落ちる前に
お宿に戻りました

地元のローカル局TVで
こたつに入りながら
社殿が焼け落ちるのを見ました

温泉に
スノボー
火祭りに

夢を見ないくらい眠りました

焼き餅をやく

1月16日

AM 6:0
よく眠れました
昨日の焼け跡を見に行きます

まだ燃えてるぅ
この残り火でお餅を焼くと
1年間健康でいられるのです

nozawakai.or.jp

餅を持参している私
しかし網などは持ってこず
とほほ…と宿へ戻りました

一緒に焼いて〜なんて言えません

悲しい気持ちで宿で朝食を頂いていると
宿のお母さんがお餅をくれました

そして
網もトングも貸してくださると!!
やったあぁああ

こんがり焼けた餅を
いただきます
プレーンな味だけど
うまい

チェックアウトまで湯巡り

チェックアウトまで
外湯巡りを楽しみます

吹雪で寒いので
あまり人はいませんでした
熱湯気持ちえーーー

最後に入ったのが
「秋葉の湯」
雪道でめっちゃ遠く感じた…

アルカリ性単純硫黄温泉
私の愛する硫黄の香りは
あまりしませんでしたが
湯の花が舞っています

体の一部分が荒れているのですが
湯巡りをしていると
痒みがほとんど出てきませんでした

温泉が生活に根付いている暮らし
いいな〜〜
憧れます

AM10時
民宿をチェックアウト

めちゃ雪
帰りは吹雪でした

この日にスノボーじゃなくて良かった…
外国人だらけのバスに乗って
駅へ向かいます

2024年の雪活が終了
密度の濃い旅の時間になりました

温泉御朱印集めは
雪や雨だと出来なくなるので
注意が必要です

旅のおしまい

さらば妹よ
また会おう

やっぱり妹との旅は
気を使わなくていいので
楽ですね

誕生日プレゼントに
蒸籠蒸しが欲しいと言っていました
購入せねば…

帰りの「特急あずさ」
駅弁を食べたら
景色もみず

ずっと寝ていました
気持ちのいい眠り

また温泉を求めて旅に出よう

長野のちいかわ

 

yui-onsen.hatenablog.com

 

【長野県】野沢温泉で湯巡りと道祖神祭りに行ってきた

2024年1月14日
長野県は野沢温泉

最近なかなか温泉へ行けず
ブログも上げれませんでした
久しぶりの温泉〜

特急あずさにて長野駅

AM7:00
名古屋駅より特急あずさで
長野県へ向かいます

今回の目的は
「温泉」と「道祖神祭り」
このお祭りのために
1年前から宿を予約していました

www.youtube.com

YouTubeでこの動画を見てから
ずっと憧れていました

ついでにスノボーも楽しみます
5年ぶりに滑るかな

車窓からの景色が綺麗で
3時間があっという間でした
「特急あずさ」いいですね

善光寺観光

AM10:00長野駅へ到着

駅おおきいな〜
外国人の方が多い印象を受けました
妹と合流し

野沢温泉に向かうには早いので
善光寺に行くことにしました

参拝前に朝ごはんでお蕎麦を食べます
スッキリした蕎麦が美味しい〜
天ぷらもサクサクでした

「そばがき」を注文
なんだろ?と好奇心で頼ました

非常に柔らかい練り物の餅みたいな食感で
うすく蕎麦の味がしましたw

地元のものを食べるの楽しい〜〜!

maps.app.goo.gl

快晴に恵まれ
初詣縁起いいですね
一生に一度は善光寺参りができました

参拝も無事済ませ
長野駅から飯山駅へ向かいます
飯山駅からはバスで野沢温泉

いざ野沢温泉

車内は満席で
大型バス3台体制でした

日本人は私たちを含め3組ほどで
あとは全て外国人でした

日本だけど海外旅行してる気分

ホテルに荷物を預けたら
観光協会

温泉地にありがちな
御朱印巡りをします

温泉御朱印めぐり

野沢温泉の朱印は
スタンプではなく
版画式

スタンプ台にある木の棒で
擦って集めます
エコな考えですね

ひたすら湯巡りします
なかなか版画が難しい( ^ω^ )

野沢温泉は熱湯と耳にしていました
私的には許容範囲の熱さです

温泉むすめ発見
なかなか可愛い
野沢菜の髪の毛のイメージなのかな

野沢温泉
全部で13箇所湯巡りできます
お代は気持ちを添えて賽銭箱へ

 

外国人が熱湯に入れなくて
私がちゃぽんと入ったら
『Wow!!』
と歓声が上がりました

ワタクシ温泉好きですので٩( ᐛ )و
外国の方との交流が凄く楽しかった

 

日が暮れたので
ホテルに戻ります

本日のお宿は

リゾートインチトセ|千歳館|木のぬくもり漂う安らぎの宿 信州野沢温泉【公式サイト】

リフト券付き宿泊パックで泊まります
すぐ近くにゲレンデがあるのです

味は普通でした
りんごが美味しい!

夜ご飯を食べて
また湯巡りに出かけます

野沢温泉といば
ここ「麻釜(おがま)」だと思うのです

憧れの場所にこれたぜ〜
の写真です

温泉の湯気で白く霞んでいます
中へは地元に人しか入れません

夜も暮れてきました
観光客は日本人より
圧倒的に外国人が多いです

私達は金銭的にも質素な旅になるのですが
外国人向けの宿の豪華なこと…
おしゃれだ〜インバウンドってやつですね

フキヤのバナナロール

どうしても
このバナナロールを食べたくなって
310円で購入

うん。
予想通りの味(๑>◡<๑)
うま〜〜ヤマ●キの手作りだ

最後に1箇所温泉に入り

できるだけ
御朱印を集めて
宿でぐっすり眠りました
女将さん優しい人です

 

1月15日 AM6:30

朝風呂に来ました
姉妹なので生活リズムが合います
温泉に来たら朝風呂はMUSTです

ホテルで朝食を食べたら
ゲレンデに向かいます

ふか雪スノボー満喫

この「遊ロード」を使って
ゲレンデに向かいます

めっちゃ急勾配の
エスカレータで
バブルみを感じます…

1994年に
13億円で建てられたそうです

AM8:30ゲレンデ到着

めっちゃ雪
ふかふかです

おしゃれなレンタル屋さんで
ボードと靴を借ります

5年ぶりのボードでしたが
上手に滑れました

リフトの数も多く
初心者から上級者まで
十分に楽しむことができます

それにしても吹雪いてたから
寒かったーー!!

ゲレンデ飯といえばカレー
カツカレーをペロリと平らげ
再び滑ります

それにしても
外国人ばかりだな〜

寒すぎて
カフェで休んだりしながら
滑ります

転けても雪でフカフカなので
全く痛くありません

PM3:30 全身筋肉痛必須になり
本日の宿へ向かいます

三十刈荘へチェックイン

1年前から予約していた
民宿「三十刈荘」さんへ

野沢温泉 三十苅荘|信州・長野県 【公式サイト】

ここのお宿が凄く良かった〜〜
お宿の人が家族経営なのかな?

みんな優しく迎えてくれて
ご飯もとっても美味しかった!!
女将さんの胡麻豆腐最高でした

そして今夜は
道祖神祭り」

今年は村民と宿泊者以外は
会場に足を運ぶことができません

宿のおじいちゃんに
「寒いからあったかくしてね」
と声をかけてもらいました

 

さぁ行くぞ!!道祖神祭り!

 

yui-onsen.hatenablog.com

 

名古屋駅から無料バス25分「湯のや天然温泉湯吉郎」日帰り温泉&岩盤浴

2023年10月上旬
JR名古屋駅から無料シャトルバスが出ている
湯のや天然温泉湯吉郎へ行って参りました

シャトルバス乗車

集合場所の
ミッドランドスクエア
球体モニュメントの前です

ここであってるのかなぁ?
と若干不安でしたが

定刻5分前にバスが来ました

私以外5人が乗り込んで来ました
バスは小さめで年季が入っています

名古駅周辺をバスで巡るの楽しいです
改めて都会だなぁと思います

2ヶ所ほど停車して
約15人程で温泉へ向かいます

段々、寒くなってきて
温泉の季節到来です

温泉は冬が一番好きなので
嬉しいです(๑>◡<๑)

 

湯のや天然温泉湯吉郎へ

到着しました
HPを見ると
最新の設備が整っている感じです

休日だからか
駐車場はいっぱいで
人が多そうな予感です…

 

入館時
空間除菌なるミストが
降り掛かっていました

なんかすごい

ペイペイで入館料等を支払いました
岩盤浴も選びました

祝日料金で1750円です

食事処には困らなさそうです
館内にも温泉にも
ネオンの光案内板がありました

パリピ温泉です

予想通り
祝日なので激混みでした

愛知は温泉が少ないから…
もっと温泉があるといいなぁ

 

岩盤浴

とりあえず
軽く体を洗って
岩盤浴着になりました

めちゃ目立つ色です
でもオレンジは好きな色です

岩盤浴へGO

たくさん汗をかいて
デトックスしようと思います

 

漫画本もたくさんあります
そして人もたくさんいます

田舎出身なので
人が多いと身構えてしまいますが
都会人になります!

無料のスマホ充電コーナーがあって
すごく嬉しいです

岩盤浴中に充電できます

漫画本を低温サウナに持ち込むことができます

舞妓さんちのまかないさん
読みながら岩盤浴しました

汗だくです
舞妓さんち癒されます

汗だくになったので
自動販売機でアクエリアスを購入

鍵付き冷蔵庫で冷やすことができました
ごくごくと飲みます

汗だくになっては休憩してを
繰り返しました

3セット繰り返すと
服がビチョビチョになりました

施設のご案内 | 太閤天然温泉 湯吉郎

より引用

デッキにガーデンサウナがありました
楽しみに入りましたが
暑くて5分も我慢できなかった…

私はサウナは苦手みたい( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

 

その後お風呂に入って
さっぱりしました

お風呂の種類も多かったのですが
なんせ人が多かったので
今度は平日に行けるといいなぁ〜

お腹が空きましたが
帰りのシャトルバスの時間帯的に
食事は諦めました

種類が多くハイテクな温泉です

 

yui-onsen.hatenablog.com

 

【岐阜】郡上八幡は「古今伝授の里やまと」日帰り温泉。大人が湯遊び。

2023年9月中旬
友人と一緒に岐阜県郡上八幡

道の駅「古今伝授の里やまと」で日帰り温泉に行きました

 

灼熱の郡上八幡城へ

まずは郡上八幡城へ
日本最古の木造建築の再現城です

城下町プラザ付近に駐車をしたので
山道を15分歩いて
汗がダクダクになりました

前回訪れたのは
2021年のコロナ禍でした
すごく人が少ないイメージでしたが
今回は沢山の観光客で賑わっていました

郡上八幡城には
人柱となった「およし」さんがいます

人柱が行われた場所に来たのは
初めてです

郡上の鮎を食べる

お城の観光をそこそこに
郡上の町をめぐります

まずは鮎の塩焼き500円

苦いけど美味しいです!
友人は魚が苦手なので
私を珍妙な顔で見ていました

鯉にエサをあげたりしました

帽子に汗染みができて恥ずかしいです
早くお風呂に入りたいなぁ

 

道の駅「古今伝授の里やまと」

郡上八幡から車で約15分
道の駅古今伝授やまとの里へ

大人700円でタオル類はついていません
ここの道の駅は評価が高く
施設も広いです

昔からある温泉施設という感じです
わかりやすくて懐かしい

現金の券売機または
カウンターでクレジット払いが選べます
JAF会員などはちょっとお得です

女風呂は後朝の恋でした
ウォータースライダーがあって笑いました
全裸で私だけが大人で滑っていました

公式HPより引用 

古今東西屋|道の駅古今伝授の里 やまと 郡上 大和PA やまと温泉 やすらぎ館

子どもちゃんに
「楽しいね〜」と声をかけてもらったので
楽しいね!とお返ししました

雰囲気の綺麗な建物です

お風呂自体は小さかったですが
子どもさんたちと楽しめる温泉です

休憩所でしばし眠りました
この畳スタイルで
多くの大人が寝ているのが印象的です
合宿みたいでちょっと楽しかったです

ざるぼぼ可愛いなぁ
なぜか愛媛県(地元)の
みかんが販売されていました笑

岐阜は自然と調和している
観光スポットがたくさんあるので
好きな場所です

 

この日はちょっと体調が良くなかったか
いつもより長湯できませんでした
若干貧血気味になりました…

温泉はやっぱり体調がいい日に来ねば

道の駅には
無料の足湯があります

暑くて体力が奪われて
見るだけになってしまいましたが

冬に来るといい感じだと思います

屋内型なので
全天候に対応できますね!

泉質は
ナトリウム塩化物・炭酸水素塩温泉
優しいお湯の、いわゆる美人の湯ですね

 

道の駅自体が広く
さまざまな商業施設があります
レストランでご飯を食べたかったのですが
喫茶タイムでした

残念

ハンモックがあったり
癒されそうです

郡上八幡の街並みを再現しているのか
鯉がたくさん泳いでいました

子どもさんたちは鯉にエサをあげて
楽しそうです

郡上八幡
素敵な所です

自然と人々がうまく調和していて
心地いい場所です

ちょっと暑さにやられてしまったので
今度は涼しい時期に行きたいなぁ

 

 

yui-onsen.hatenablog.com

【愛知温泉】高評価で有名な刈谷ハイウェイ「天然温泉かきつばた」最高でした


2023年8月中旬
愛知県
刈谷ハイウェイオアシス併設の
「天然温泉かきつばた」へ

噂には聞いていましたが
めっちゃいい温泉でした!

観覧車もある刈谷ハイウェイオアシス

観覧車が目印

すごく好きです
ここは高速を使って
必ず寄りたい…と思わせる温泉でした

 

評価の高い天然温泉かきつばた

Googleマップの口コミで
評価が高いのは知っていましたが
本当にいい湯質でした

お盆明けの土曜日だったので
人がめっちゃ多かった…

子どもから爺婆まで
たくさんいました

ちなみに
足湯が併設されており
一人100円で入れます〜

土日祝料金で
950円でした

岩盤浴の場合は追加で
600円です

館内図

タオルなどは付いていないので
レンタルか持ち込む必要があります

土日祝は朝7時からの営業なので
高速道路で疲れたら
一息できそうですね

入口に入ると
まず靴を預けます

返却式の靴箱です

床の木が
凸凹で気持ちいい
なんか高そう( ^∀^)

靴を預けたら
入口専用口へ

受付でリストバンドを貰います
お会計は退館時です

色々表彰されていますね

接客も受付の方としか
接していませんが
丁寧で優しかったです

 

館内はたくさんの人がいました

人混みが苦手なので
温泉だけを楽しむことにします

 

フリーWi-Fiもあります

お食事処もあるので
一日過ごせそう〜

私の好き系
少女漫画がたくさん揃ってました

 

お風呂の種類もたくさん

では行ってきます〜

 

お風呂・温泉 | |刈谷ハイウェイオアシスより引用

人がめっちゃいるけど
最高です

いい湯質です
しょっぱいお湯ですね

 

お風呂・温泉 | |刈谷ハイウェイオアシス より引用

女湯はリゾート風で
癒しの空間が広がっていました

ナトリウム塩化物強塩温泉で
湯冷めしにくく
お肌がツルツルになる
美人の湯です

お風呂・温泉 | |刈谷ハイウェイオアシスより引用

何度も温まって
水風呂入ったり
整えました

欲を言えば
このベンチを
サウナ用のもっといいベンチに
変えて欲しいかな〜

腰が痛くなっちゃうんですよね…

お風呂・温泉 | |刈谷ハイウェイオアシスより引用

もう一個お気に入りは
低温高濃度炭酸泉です

子どもが沢山いましたが
勇気を出して入ると

気持ちよくて
出れなくなりました

お風呂・温泉 | |刈谷ハイウェイオアシス より引用

ぬる湯のしゅわしゅわが
身体をじんわりと
温めほぐしていきます
気持ちい〜〜

低温のお湯は
好きじゃなかったのですが
夏場はいいかも…

別府のラムネ温泉に行ってみたいなぁ

お風呂・温泉 | |刈谷ハイウェイオアシス より引用

お風呂から上がると
ドライヤーが至る所にありました

パウダーコナーは
人がいっぱいで
座れませんでしたが

ドライヤーが色々な所にあったので
待つこともなく
髪の毛を乾かせました

 

また行きますと断言できる

外に出ると
真っ暗でした

せっかくなので
観覧車に乗って
大満足で帰りました

すごく気に入りました
刈谷ハイウェイ
かきつばた温泉
おすすめです!

 

yui-onsen.hatenablog.com